costa blanca
こすたぶらんか
katakai

昔の名前は「白浜荘」昭和50年頃まで
で なんとなくこの名前になりました

九十九里浜の白里海岸とこの片貝海岸は 通年営業が認められていました
これは砂浜「海岸保全区域」では日本でもここだけ と言えるとてもレアなケースでした
片貝漁港の防波堤を作った時 片貝海岸の砂がどんどん浸食され「海の家」の中まで波が来るようになってしまい
昭和50年代 消波堤(今見えるブロックです)を沖合いに設置して 「公園計画」の下 新たな片貝海岸が誕生しました
その頃から今まで 法令的な変更は何も無いのですが 平成16年大改造があり 各お店の撤去・移転など・・・
平成19年 夏だけの「海の家」が始まりました

不明な点は連絡を!
携帯メールのみ

ホーム