子供の頃のアルバイト!?!?! | ||
昭和40年代の中ごろ 私は小学生の中ごろ マイカーは多くなく 団体の貸し切りバス 電車から路線バスで海へ来るという時代 自販機は 牛乳瓶が首の細い部分に引っかかり 手で引き抜く(わからんでしょ) 休憩料¥350 学生アルバイト日給¥1,000 社会人初任給数万円(たぶん) 小学生の私は 砂浜でコーラやファンタのビンを拾い 自分のお店ではなく近所の駄菓子屋《はまのや》で買ってもらいました)デポジット制というより 1本10円で! すぐ100本程は集まるものの・・・ そして おいしいのが 台風後のコイン拾い:乾いた白い砂の上にコインを落とすとまず見つからない それが風と雨によって出現してくる(砂の上にコインが乗ってる) カッパドキアのような!? |
||
![]() |
![]() |
|
久々に体験しました 1つ見つけてから約30分程で\315 ただ今回(9号/2007年)の台風は横風が強かったのか雨が少なかったのか 普通は"1" 今回は"2"のようになってました |
||
上の左は埋まってたもの 右側は普通の状態 | ||