2003 夏           

このページに 載せたいものが
あればメールください ただ最初
から添付ファイルはつけないで!
K4小のみんな!
漁は少なかった・
・・けれど
「だつ」をもって
記念撮影


 ダメ!「ふぐ」を
 ふくらませちゃ!
これだけの「すずき」
が獲れれば・・OK!?
 もちろん
   天然物(笑)!
この大きさだと
「せいご」or「ふっこ」


かづきちゃんと まさや

まい&  りえ

友香&幸ネーサン! チュ!

OWEN・SAITOUです!
8月15日 大雨警報で当店はお休み!
MOSを食べに鵠沼まで行ってきました
AYU はいなかった 翔くん残念!...いや

材木座から東浜・西・鵠沼と移動
・・当店STAFFも白里の海岸の
きれいさを実感!
がんばってお掃除しましょ!
九十九里に居るのに
何で 湘南?
YUTA FURUCHI SUーーーzuki

右から
シノブ 小マサ 大マサ
です(^0^)/イカうめぇ(^_^)v

あみちゃん こうたくん またおいで!


翔君
誕生日パーティーは
誰と?

HITOMI

KANEKO

SHO

SUー〜ーZUKI

MIYUKI&NATSU

ウジとサクラ

あやpan&MIWAKO

SHIGE&NSHI
なんと
 こうもり
こんなの
初めて!
身長?
 5cm位
まっほー& Mr.Kin.

 他の写真も待ってるよー

 梅雨明け 2003.08.02
 初の一万アクセス突破 2003.08.01 10,584
だいたい1日 5,000-8,000で
6月中にいちど 9千を超えたんですが・・
携帯用サイトで「全員ドリンクサービス」
やっちゃいます!
ss@mzmz.jp 自動返信です! 携帯からどうぞ
7月30日現在 未だ梅雨明けせず

全東都__M支部の皆さん 獲れたての
「すずき」の刺身はいかがでしたか?
・・たいへん ご苦労様でした
「昭和37年オープン以来こんなことはなかった!・・」との事
この間 寒い! 天気わるー アルバイトの Mr.K. は1日も仕事ができませんでした
7月13日いよいよ海開き

  セレモニーの白里中吹奏楽部
 お父さんお母さんのほうが・・・
S友のみなさん
雨があがって
よかったー
海岸での最後のBBQ
 asami ちゃん?

 日焼けは
 だいじょうぶ?
小学生の
町内探検
海の家は
どんなとこ!
小学3年生

写真撮影用の
ボード
で 
揚げたての
いわしの
てんぷらを実食
100-1=99
百-一=白
九十九里=白里

難しいみたい
おれが
 「かん」だって
   知ってる?
T 芝のみなさん
楽しめましたか?
ゆかちゃん
元気いー!
だれ?
とびうおの
姿造りを
やったのは
しおりちゃん
サメを持った
感想は? 

*ちなみに人を襲う
サメではないので
ご心配なく!
砂浜でのBBQは
どうですか?
ちなみに
これが誰か
わかります?

お店にまだ貼ってあります

お客さんといっしょ

ホーム